MENU

母とキッチン*ミニマリストが応援する断捨離報告会

f:id:nyachiko07:20170807154704j:plain

 

 

 

こんにちは実家暮らしのミニマリストのあさだです。

前回、新連載のお知らせしました。

今日の記事はこの新連載の記念すべき第一回目です。

www.kero00.com

他の家族が断捨離したり、片づけたことに対して、いち早く気が付き喜ぶ

そのような応援企画です!(*^-^*)イエイ!

 

 

 

キッチンツールが断捨離されていた

夏休みがはじまり、連日母が断捨離にいそしんでいます

 

すぐ見えた変化が、キッチン台の上の道具が減ったことです。

 

ここにたくさんのキッチン道具をひっかけて収納(?)していたみたいですが、

モノを減らして、他の場所に収納するようにしたみたいです。

f:id:nyachiko07:20170807154704j:plain

S字のフックがかかっています。

1つのS字に対して、5・6個の道具が引っ掛かっていました。

 

ザルも2・3個ひっかいて、後ろのタイルが見えないくらいでした。(あんまり書くと怒られそうなので、この辺で黙るわ)

 

長年なにげなく使っていて壊れたものも断捨離できたみたいです。

 

白いタイルが見えるようになって何だか明るくなりましたね。

喜ばしい!!

 

 

 

 

キッチン台の上がスッキリしていた

ここもすごくスッキリ片付ていいます。

f:id:nyachiko07:20170807155611j:plain

モノがきちんとあるべき場所に収納されているキッチンって気持ちがいいですね。

写真を撮っていると、キッチンの引き出しとか、オーブンとか油が飛んでしまっている部分を拭いてあげたくなりました。(まだやってない)

 

【余談】あさだもアルバイトでキッチンに立ったことがあるのですが、料理長からいつも「調理台を片付けて作業しなさい」と何度も言わました。忙しいとなかなか難しいんですが、結局はひとつずつ作業する方が時間的にも技術的にも良いんですよね。料理ができる(仕事ができる)バイトのお姉さんは、いつも調理台を綺麗に使っていました。さすがだなぁ~と横目に観察しつつ修行していました。

 

母は料理上手です。しかし、キッチンはゴチャつきがち…(あんまりいうと怒られるので黙ります)。

娘が手伝ったらいんですが、モノが多すぎてどこに何をしまったらいいのか他人には不明です。

キッチンの主に、手出だしは無用かな、と思っています(物は言いよう)

 

いつもありがとう。キッチンの主。

 

 

 

【またまた余談】

私が主婦になったら、絶対にだれが見ても片づけられるようなシステム化されたキッチンにしたいですね。

微妙な調味料の保存方法も、誰でもわかるように統一化させたいです。

 

あと、キッチンツールは同じ用途のモノは1つで十分かなって思います。例えば、しゃもじは一つでいいのでは。使ったら洗うように習慣化できていれば、汚れものが増えませんし。

なんて、いろいろ考えちゃいますね(笑)(*^-^*)

 

母の断捨離報告でした。ほんとに連日断捨離している様子です(笑)。

単純にお家がスッキリしていくのが嬉しいです。

はてはて、しかし母はこの連載が始まったことを知っているのかしら?

一応、私がブログを書いていることとこのブログは知っているみたいですが、いつも見ているかは不明なんですよね。

 

毎回、許可の元に写真をとっているわけではありません。だって自分の家だもの。

なので、母に知れたときちょっとヒヤヒヤしますが、この企画の私の想いとしては、応援&感謝ということです。今一度、強調しておきますね(笑)

 

読んでいただきましてありがとうございます(*^-^*)